カテゴリ
全体 生活 雑誌 書籍 漫画 写真 TV 映画 視聴 CM 邦楽 洋楽 服 芸術 物欲 食(恵比寿) 食(銀座) 食(青山) 食(西麻布) 食(新宿) 食(中目黒) 食(代官山) 食(渋谷) 食(原宿) 食(六本木) 食(麻布十番) 食(広尾・白金) 食(大久保) 食(築地) 食(有楽町) 食(新橋) 食(京橋) 食(丸の内) 食(日本橋) 食(四ツ谷・赤坂) 食(神保町) 食(飯田橋・神楽坂) 食(高田馬場・早稲田) 食(高円寺) 食(その他:山手線) 食(その他:中央線) 食(その他:地下鉄) 食(その他:東急線) 食(その他:東京都内) 食(その他:東京以外) お取り寄せ・お持ち帰り CVS FF 街 時事 引用 その他 未分類 タグ
ラーメン(383)
カレー(322) 和居酒屋(173) 洋居酒屋(146) 中華(125) イタリアン(119) 焼肉・鉄板焼(118) フレンチ(102) パン・ケーキ(95) バー・ラウンジ(89) カフェ(85) 韓国・エスニック(80) 洋食(67) ハンバーガー(48) 饂飩・蕎麦(42) 寿司・天麩羅(33) とんかつ(32) 和食(30) 定食・丼(20) スペイン・地中海・その他(16) 最新のコメント
お気に入りブログ
ご意見・ご感想
chap009@gmail.com
検索
記事ランキング
|
この場所でけっこう繁盛。 とり生で乾杯し、 おすすめを幾つか。 イチゴが入ったサラダ、 パテカンパーニュ、 チーズが載ったフライドポテト、 ヤリイカのフリットなど。 うんうん。 味は正直もう一つかな。 ピンと来るお皿無しで、 雰囲気メインな感じ。 なんとなく分かったので、 前菜中心で止めといて、 3人で13000円ナリ。 ▲
by chap001
| 2015-01-25 23:10
| 食(渋谷)
|
Comments(0)
女性客のみ。 スタンダードチリとホットドッグのセットを。 うんうん、自然派。 想像した通りの優しい美味しさ。 全く辛くはないね。 辛くないスープ的チリ。 あ、取り放題のコールスロー美味しい。 チリドッグにしてさくっと完食。 950円ナリ。 丁寧なのは分かるけど ちょい高いか。
▲
by chap001
| 2014-02-03 21:08
| 食(その他:中央線)
|
Comments(0)
空いてるなあ。 ここの売りらしいフレンチトースト付きの ランチセットをステーキで。 あ、このフレンチトーストは結構うまい。 さくふわ、独特の食感で シロップいらず。 ステーキ自体はまあ普通かな。 量もお上品だけど、 トースト2枚でおなかいっぱい。 1900円ナリ。 雰囲気込みで。 ▲
by chap001
| 2013-02-23 01:54
| 食(六本木)
|
Comments(0)
サンデーブランチで。 日曜11時の気持ちいい日差しの中、 とりあえずビールで乾杯。 で、ベアードラムバーガーを。 固めのバンズで ラムの旨味詰まったパティ、 味付けシンプルでいける。 ビールくいくい、最高の午餐。 同行者のパンケーキも美味。 2人で5000円ナリ。 ▲
by chap001
| 2012-12-27 17:01
| 食(その他:山手線)
|
Comments(0)
親父のオアシス化した店内。 ナポリタンを。 いい佇まいで登場。 うんうん、これこれ。 まさに喫茶店ナポリタンの王道。 水分はちゃんと飛んでて、 タバスコと粉チーズが いい具合に絡み合って まさにスタンダードなB級の旨さ。 見た目少なそうだけど、 食べてみればちょうどいい。 690円ナリ。 結構好き。 ▲
by chap001
| 2012-12-13 18:02
| 食(新橋)
|
Comments(0)
久しぶり。 お初のナポリタンを。 小さなお皿に山盛りで登場。 サラダをさくっと片づけ、 チーズとタバスコをかけてズルリ。 いいねー。 麺は細めで具は少なめ。 喫茶店ナポリタンのちょい変化球。 一生懸命に作ったやつじゃなく、 ハンバーグの脇についてるあれを お皿一杯に盛ったようなナポリタン。 これがなぜか旨い。 ずるずると完食、 850円ナリ。 思い出すと また来たくなりそうな常習性あり。 ▲
by chap001
| 2012-11-29 17:26
| 食(神保町)
|
Comments(0)
久しぶり。 適度な客の入り。 キーマカレーを。 しっとり系キーマ。 上に載った目玉焼きの黄身崩しつつパクリ。 うんうん、美味しい。 ギュッギュと噛みしめる 挽肉の美味しさ。 豆たっぷりで ボリュームしっかり。 家っぽい、 でもちょっと一味加えた感じの やさしいキーマカレー。 ルウたっぷりでちゃんと満腹、 1600円ナリ。 1000円切れとは言わないけど、 あと300円安かったらなあ。 ▲
by chap001
| 2012-11-06 14:14
| 食(青山)
|
Comments(0)
▲
by chap001
| 2012-10-23 16:16
| 食(原宿)
|
Comments(0)
ソニア氏も接客中。 カレー狙いだったけど、 今日は無いとのことで和定食を。 店内はそれ系女性客中心。 プレートで登場。 あ、味は美味しい。 やさしいねー。 いい素材といい油で 作られてるっぽい優しいおいしさ。 野菜中心、量は十分。 体にいいことした気分で さくっと完食。 1500円ナリ。 分かっちゃいたけど 食堂って言うにはちょと高いね。 次はカレー。 ▲
by chap001
| 2012-10-14 19:33
| 食(青山)
|
Comments(0)
夏カレー、きゅう。 久しぶり。 迷った挙句、 またもやチキンカレーをビールと共に。 基本は、デミグラス系の 辛くないけど美味い家カレー。 前と少し変わったような。気のせいかな。 このカレー、鶏が美味い。 上の野菜も玉子も全部いっしょくたにして パクパク、エールグビグビ。 昼もまた気持ちいい。 2000円ナリ。 ドーナツと紅茶を土産に帰宅。 ▲
by chap001
| 2012-08-07 09:35
| 食(その他:東京以外)
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||